工事部電気課 監理技術者

コンピュータ好きが高じて – ネットワークエンジニア伊藤裕紀

能代電設工業は、社員一人ひとりの個性と能力を尊重し、その強みを最大限に生かすことを重視しています。

今回ご紹介する伊藤さんは、子供の頃からのコンピュータ好きが高じて電子を学ぶ大学に進学。大学の卒業と共に能代電設工業に入社しました。専門である電気通信工事を手掛けるほか、社員にとって「コンピュータの先生」であり、ネットワークの管理者でありとさまざまな活躍をしています。

また「あたらしもの好き」としての一面もあり、これは本業の工事でも大いに活かされているとのこと。そんな伊藤さんに入社のきっかけや、意外な成長面について伺いました。

入社のきっかけ

伊藤裕紀、2016年の入社です。現在は工事部電気課に所属しており、主に電気通信工事を担当しています。

県外の大学を卒業し、そのまま能代電設工業に入社しました。大学では電子の勉強をしていましたので、卒業後はその知識を活かしてエンジニアとして働きたいと考えていたときに、秋田県の就職サイトに掲載されていた能代電設工業の採用情報を見つけました。

私が学んできたことは活かせそうだとは思ったものの、工事や建設業に関しては全くの無知だったので、自分にできる仕事だろうかと不安もありましたが、一度面接だけでも受けさせてもらおうと思って応募しました。もちろんこの時は、何社か検討中のうちの1つだったのですが、その中でも一番休日の日数が多かったことと、社の雰囲気の良さに惹かれて入社させてもらうことになりました。

キャリア形成

小学生の頃からコンピュータとかネットワークに興味があって、実際にパソコンを使ってさまざまな事を試しているような子供でした。私の現在の仕事は、道路の電光掲示板やカメラの設置を行い、交通情報や状況を国や県などの機関にネットワークを通じて伝える工事です。そういう意味では、規模は大きくなったけど興味の対象は変わっていないと言えるかもしれません(笑)

入社後、CADの勉強を始めたことが私のキャリアの第一歩でした。最初は単に図面を作成する技術を習得することだけでなく、現場の状況に応じた施工図を作り上げることに苦労しました。必要な資格を取得して施工管理の勉強も行い、今では監理技術者として大きな現場を任せてもらえるようになりました。

成長と挑戦

私はもともと人見知りがちで、人と関わることがあまり得意なほうではありませんでしたが、工事を担当し、管理して進めて行く中でやはり人との関わりが重要なことだと気付かされました。大事なことは、人との会話の中にたくさん詰まっていますからね。そこからは、自分から積極的にコミュニケーションを取りにいくようになれたかな、と思います。これは私にとってはある種の成長ですね。

業務的なところでいえば、入社当時は戸惑いながらやっていたCADでの図面作成も今は難なく行えるようになりましたし、コンピュータやネットワークの知識を活かして社内講習の講師も担当させてもらうようになりました。好きだったものがこうして仕事に繋がっていく感じが好きです。

左:社員を対象にコンピュータに関する講義を行う伊藤

仕事の醍醐味

電気通信の工事の1つに、一般道や高速道路などの情報板の据付けを行うものがあります。交通状況や安全警告、規制情報、ルート案内、緊急情報などをドライバーにお知らせするものですね。

新しい道路が完成したとき、まだ誰も通っていない道路を走ることができたり、道路の真ん中に立って写真を撮ることができるのは、電気通信工事の特権のようなものかもしれません。これからこの道路が開通して、たくさんの人たちがこの道路を使うようになって、誰かの生活が少しでも楽になったり、安全になったりするのかなと想像しながら自分の工事を振り返るのは、やりがいであり醍醐味ですね。

検査に合格したばかりの新設道路にて。中央:伊藤

未来への展望

私は新しいテクノロジーとか、ガジェットとかが好きなんです。例えばドローンが現場調査などで便利だ、と分かった時も、率先してドローン講習をうけて現場で使えるようにしたり、それが実際に役に立っているといった瞬間が好きなんですね。工事現場もこういったデジタル化が進んでいく中で、よりこういった知識を深めて行きたいと考えています。

**趣味で始めたドローンは、今や現場調査などに欠かせないツールに

それから、能代電設工業はワークライフバランスがすごくいい会社だと思っています。同業他社だけじゃなく、あらゆる業種と比較しても休日数が多い会社です。私自身は休日にリフレッシュをすることをすごく大事にしているので、今のバランスがすごく自分に合っていると感じます。


伊藤裕紀(工事部 電気課)
2016年入社
監理技術者(電気通信)
2級電気工事施工管理技士、第2種電気工事士
国土交通省認定ドローン飛行申請(通常飛行、目視外飛行、夜間飛行)修了

続きを読む